千葉でお住まいのリフォームをご検討の皆様、こんばんは❗️
今日はなんとか最後まで天気が持ちこたえてくれました😃
先ずは、前回ご紹介できなかった、屋根の下塗り後の写真をアップします。


屋根の下塗りの塗料は、透明でサラサラした液体なので、施工後の見た目に大きな変化はありません。
しかし、乾いたその表面は、ベタベタしたノリのようになっています。


屋根の下塗りは前回の施工写真なので、本日の作業をご紹介します❗️
本日の千葉ペンは、雨を警戒して、屋根ではなく、外壁の下塗りを行いました‼️
施工写真をご覧下さい☺️








今回は黒系の塗料をこの上に塗布するのですが、下塗りの白色がはみ出ないよう、色の境界付近は塗り込んでいません。
下塗りが入らない分、境界線付近は、中塗りと上塗りでしっかりと塗料を被せます。




明日は、天気が許せば屋根の塗りを進めたいと思います😊
お天道様…晴れてください…お願いします🙇♂️笑
それでは、本日もお疲れ様でした❗️
おやすみなさい🌙
コメント